PEAKS奮闘記

Sponsored links
PEAKS奮闘記

初The PEAKSジャージ

坂バカ鍼灸師のQすけです。 前回参加したThe PEAKS:Round 13、14蓼科2Daysのフィニッシャージャージが届きました。 The PEAKSでは完走するとそのRoundで作られるデザインのジャージが購入できる、い...
PEAKS奮闘記

Round 15エントリー開始

坂バカ鍼灸師のQすけです。 The PEAKS Round15石鎚/UFOラインのエントリーが始まりました。今回の舞台は愛媛県石鎚山です。トヨタカローラのCMで走られているシーンがとても印象的で、いつか走ってみたいと思っていたコース...
PEAKS奮闘記

R13R14あとがき

坂バカ鍼灸師のQすけです。 The PEAKSが過ぎれば夏も終わる。PEAKSロスといってもまだまだ暑さが厳しい今日この頃です。今年の残暑は過去最高に厳しく感じます。 今回のThe PEAKSを振り返って思ったことを書き記して...
Sponsored links
PEAKS奮闘記

R13終了〜R14に向けて

坂バカ鍼灸師のQすけです。 R13が終わりシッティングができないほどの臀部の痛み。想像以上にダメージがあることを実感しながらダンシングでヴィレッジ女神湖に到着しました。 いつものThe PEAKSであれば無事にこのまま終了...
PEAKS奮闘記

The PEAKS蓼科:前日受付

坂バカ鍼灸師のQすけです。 いよいよ決戦前日。 コロナ罹患から1ヶ月…以前行っていたワークアウトをリベンジできず実走で登坂もできないままに、マイペースとはいえヒルクライムを趣味としていた私としては近年最低の月間獲得標高が続き体...
PEAKS奮闘記

R13R14招待状

坂バカ鍼灸師のQすけです。 ThePEAKS蓼科2Daysまで残り10日。今回も招待状が無事に届きました。 今までとは変わり黒の封筒となりTo hell感が増して驚きました。 前回の赤城は白かったです。 招待状が届く...
PEAKS奮闘記

ThePEAKS蓼科2に向けて

坂バカ鍼灸師のQすけです。 あと 4回土曜日を迎えるとThe PEAKS蓼科2Daysがやってきます。 試走で蓼科に行きたい気持ちが強いのですが、タイミングが合わず…今回はR11奈良吉野と同じくぶっつけ本番となりそうです。 ...
PEAKS奮闘記

招待状が届く

坂バカ鍼灸師のQすけです。 カウントダウンも始まりThePEAKS運営からパーティの招待状が届きました。 いよいよ本番の準備段階となります。 内容物 参加同意書(ゼッケン引換書) チェック項目を確認し...
PEAKS奮闘記

ThePEAKS 【試走】Round12赤城

坂バカ鍼灸師のQすけです。 The PEAKS round12赤城2が近づいてきました。 ヒルクライムレースなどでも有名な赤城山。よく走られている方はコースレイアウトなど想像がつくかと思います。 しかし私は一度も走ったこ...
PEAKS奮闘記

PEAKS奈良吉野(前日編)

坂バカ鍼灸師のQすけです。 PEAKSバスツアーは2時間おきに休憩をとりつつ、3日(土)8時ごろに東大寺奈良公園に到着。2時間ほど自由行動となり観光する時間をいただきました。 ボッチで参加、おまけに人見知りの私は「ポツ...
Sponsored links
タイトルとURLをコピーしました