Sponsored links
メンテナンス

アルミ製チューブレスバルブに御用心

坂バカ鍼灸師のQすけです。 チューブレスレディを使う際に必要となるチューブレスバルブ。さまざまなメーカーから発売されていますが、デザイン性とコスパという理由からSPAKAZ(スパカズ)を使用していました。 (function(b...
自転車ブログ

2025BRM208グラベル200

坂バカ鍼灸師のQすけです。 千葉で行われるグラベル区間ありの200kmブルベに参加させていただきました。一昨年のいわき200以来のブルベエントリー。 グラベル区間ありと言っても片道20kmほどなので当初予定していたMT...
メンテナンス

Mavicインスタドライブ360グリスアップのタイミング

坂バカ鍼灸師のQすけです 愛用しているMavicホイールのメンテナンスにも慣れてきた日のことです。 インスタントドライブ360グリスアップ/↗ グラベル通勤をした自転車を水洗いして気持よく砂埃と泥を流し、スプロケの間のゴミも...
Sponsored links
メンテナンス

BOAダイヤルをはずして清掃

坂バカ鍼灸師のQすけです。 先日のビーチクロスで砂浜走を初体験しましたが、トレイルを走るのとも違って砂が細かいんですね。 九十九里ビーチクロス2024/ おまけに塩を含んでいるので早めに砂を洗い流すメンテと注油が必要...
オススメのお店

ナポリタン:喫茶モーニング

坂バカ鍼灸師のQすけです。 最近、朝ライドのお楽しみの千葉市地方卸売市場での朝ごはん。 今回は【レストラン&喫茶モーニング】です。洋食を食べたくなったらお邪魔してます。 昔ながらの趣のある喫茶店というイメ...
自転車ブログ

秋ヶ瀬バイクロア14:arakawa 12

坂バカ鍼灸師のQスケです。 2024年12月に行われたバイクロア14【arakawa12】に参加させていただきました。 思い出せば秋ヶ瀬バイクロアに初めてお邪魔したのは2年前。この時はミッドナイトグラベルArakawa out...
未分類

本年も宜しくお願いします

坂バカ鍼灸師のQすけです。 かなり久しぶりの投稿でご無沙汰しております。 今年は日頃のことを記していこうと考えていたのですがアッという間に1月も半ば… 松の内が開ける前に新年のご挨拶だけはをしておきたくPCを開きました。...
自転車ブログ

九十九里ビーチクロス2024

坂バカ鍼灸師のQすけです。 タイトルにある九十九里ビーチクロスに参加させていただきました。今年で2回目の開催となるこの大会。 競争意識が低いせいなのか、どうもタイムを競う対人レースは苦手で避けてきた私ですが強い輪友の方から「出...
道具の感想

Actcycゲイターソックス

坂バカ鍼灸師のQすけです。 日頃お世話になっているActcycさんからオススメ商品という情報を耳にして早速飛びつきました。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;...
未分類

風張林道

坂バカ鍼灸師のQすけです。 SNSのフォロワーさんや輪友の方々からの情報をもとに行ってみたかった風張林道です。 風張林道って名前で想像してみてください。風が吹き抜ける林道を気持ちよく走れるイメージが湧きませんか? また性...
Sponsored links
タイトルとURLをコピーしました