オススメのお店 大分唐揚げ【とらい】 坂バカ鍼灸師のQすけです。 千葉県茂原市にある大分唐揚げ【とらい】さん、お邪魔するのは数年ぶりです。 コロナ禍になってからは初めてですね。 茂原街道沿いにあるコチラのお店に近づくにつれて「唐揚げはこの先」など立て... 2022.02.23 オススメのお店
メンテナンス BORA ONEチューブレス化計画①準備編 坂バカ鍼灸師のQすけです。 先日、購入できたcampagnoroのカーボンホイールBORAONEですが、中にチューブを入れるクリンチャーです。 MAVICのキシリウムPROチューブレスからの履き替えでしたが「チューブレスはグラ... 2022.02.22 メンテナンス
自転車ブログ LUBRICANT:サイクリスト向けコンセプトマンション 坂バカ鍼灸師のQすけです。 昨日は愛用させていただいているウェアのstemdesign(ステムデザイン)さんがサンプル品をフリーマーケット方式で販売してくださるというイベントがあり、東京都江東区にあるサイクリスト向けコンセプトマンシ... 2022.02.21 自転車ブログ
自転車が教えてくれること 遺伝子検査 坂バカ鍼灸師のQすけです。 自転車とは関係なさそうな話ですが、ある意味最も重要な話かもしれません。 なぜなら自転車のエンジンとなる健康に関わる話だからです。 先日、ユーグレナに遺伝子検査を依頼しました。知る人ぞ知るミドリ... 2022.02.20 自転車が教えてくれること
自転車が教えてくれること オーバースペック 坂バカ鍼灸師のQすけです。 昨年末あたりの出来事でしょうか。Twitterを眺めていたところフォロワーさん方の間でデジタルトルクレンチなるもので騒ついておりました。 カーボンフレームの整備ではネジを締め付ける力、いわゆるトルク... 2022.02.19 自転車が教えてくれること
道具の感想 topeak ride case:トピーク ライドケース 坂バカ鍼灸師のQすけです。 この度iPhoneの機種変更をしました。それに伴いiPhoneケースも買い替えとなりますが前回使用していたtopeakのライドケースが自転車ととても相性が良かったので書きます。 topeak rid... 2022.02.18 道具の感想
自転車が教えてくれること 路肩に注意 坂バカ鍼灸師のQすけです。 快適にダンシング縛りで自転車帰宅をしていた昨日の夜の出来事です。 信号待ちの際にふと下をみるとソフトボール大の穴が空いているではありませんか… 鉄の蓋が外れて斜めにかかっていました。 ... 2022.02.17 自転車が教えてくれること
自転車ブログ 道がつながる喜び 坂バカ鍼灸師のQすけです。 天気予報は晴れ!今朝は自転車通勤!と意気揚々と準備をして表に出たら、まさかのウェット… 朝方に軽く降ったのですね。 日焼け止めやウェアの準備は万端で自転車を担いで、お天道様も顔を出してくださっ... 2022.02.16 自転車ブログ
自転車が教えてくれること 見えないところでハイケイデンス 坂バカ鍼灸師のQすけです。 『ハイケイデンス』というと漫画【弱虫ペダル】の主人公が思い浮かぶかたが多いのではないでしょうか。 弱ペダも読まずスポーツ自転車にも乗らない方には「なんのこっちゃ」の言葉だと思います。 要するに... 2022.02.15 自転車が教えてくれること
自転車ブログ ツボミがつき始めました 坂バカ鍼灸師のQすけです。 昨日の久七団子を目指した際に地元のサイクリングロードを走りました。 川沿いの凍結も心配ですが陽当たりが良ければ溶けていることへの期待と、車通りのある区間の路肩の残雪も怖いので人通りの少ない時間のサイ... 2022.02.14 自転車ブログ