PEAKS奮闘記 The PEAKS Round15石鎚山UFOライン② 坂バカ鍼灸師のQすけです。 後編はCP3→CP4から始まります。 ①前編はコチラから。 CP4 往復ビンタのダウンヒル…天候も下り坂…そしてさらにあと1つ、私のお腹も下り基調でまさかのトリプルダ... 2024.06.12 PEAKS奮闘記
PEAKS奮闘記 The PEAKS Round15 石鎚山UFOライン 坂バカ鍼灸師のQすけです。 いよいよR15本番の朝です。 前日編はコチラ 4:00にアラームを準備してましたが3:00に目が覚めました。もっと寝ていたいという気持ちはなくワクワク感が強いので動き出しちゃいます... 2024.06.08 PEAKS奮闘記
PEAKS奮闘記 The PEAKS 石鎚山バスツアー 坂バカ鍼灸師のQすけです。 The PEAKS Round15石鎚山に向けて出発。 東京駅へ 東京駅発のバスツアーで運んでいただけるため夕方まで仕事をしてから荷造り。18:00頃の電車で東京へ向かいました。 家を出... 2024.06.04 PEAKS奮闘記
PEAKS奮闘記 R15最終バイクチェック 坂バカ鍼灸師のQすけです。 いよいよあと4日。バイクの最終チェックです。 ブレーキパッドの擦り具合よし!このくらい残っていたら安心でしょう。 トルクチェック確認。自然に緩んでいることや、移動が輪行&バス車載なので... 2024.05.22 PEAKS奮闘記
オススメのお店 竹岡式ラーメン:千葉県南房総市【えびす家】 坂バカ鍼灸師のQすけです。 千葉県三大ラーメンの一つ「竹岡式ラーメン」は竹岡の【梅のや】さんが本家と言われていますが、今回走ったルート上にある【えびす家】さんにお邪魔してきました。 日本の道100選に選ばれている南房総フラワー... 2024.05.22 オススメのお店
PEAKS奮闘記 UFOラインへの招待状 坂バカ鍼灸師のQすけです。 The PEAKS R15石鎚山まであと10日。黒い封書の招待状も無事に届きいよいよカウントダウンが始まりました。 Garmin先生では当初は雨マークもありましたが晴れマークに変わっており最... 2024.05.16 PEAKS奮闘記
メンテナンス シン・チューブレスタイヤがはずれない 坂バカ鍼灸師のQすけです。 先日チバイチを終えて清掃をしていた日のこと、タイヤを拭いていて「ん?ゴミか?」と思ったらなんとタイヤの下地が見えているではありませんか! 下地が見えるまで走ったのにノーパンクだったビットリア... 2024.05.15 メンテナンス
オススメのお店 りんりんポート土浦 坂バカ鍼灸師のQすけです。 ゴールデンウィークも終盤。やっと休診をいただいた私は車載で筑波山へヒルクライムに向かっておりました。霞ヶ浦を越えようというくらいでふと頭によぎったのは「帰路で渋滞に巻き込まれたくない…」 先日のFl... 2024.05.08 オススメのお店
未分類 チバイチ時計回りDay2 坂バカ鍼灸師のQすけです。 全編Day1の記事はこちら。 315kmスタート 6:00起床。お…揺れてる…地震か!と思い目が覚めましたが、他の宿泊客の方が動き出すのでコンテナが少し揺れるようで、ここはサーフィ... 2024.04.24 未分類
オススメのお店 とろさば定食:千葉県鴨川市の魚水 坂バカ鍼灸師のQすけです。 念願の…念願だった魚水さんの『とろさば定食』を注文してきました。 何回かお邪魔してますが漬け丼だったり他の誘惑に流されて直前で逃していた『とろさば定食』です。 まぐろ中落ち漬け丼:魚... 2024.04.19 オススメのお店