Qsuke

Sponsored links
オススメのお店

博多天ぷら やまみ

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 今回はおつかいがてら船橋SHAPO3階にある【博多天ぷら やまみ】さんにお邪魔してきました。 天ぷらの美味しさもさることながら、明太子と高菜の食べ放題、ご飯のおかわり自由と地元の患者さんに教え...
自転車ブログ

ボランティアの船

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 早いもので桜も満開が過ぎて散り始めてきましたね。 今日のおつかいライドで何気なしに写真を撮った場所に『ボランティアの船』という銅像がありました。 このボランティアの船、日本漫画家...
自転車ブログ

花見川CRグラベル区間舗装完了

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 こよなく愛していた花見川サイクリングロードの砂利道グラベル区間がキレイに舗装されました。 YouTubeにも快適に走れる証拠動画をアップしましたので御参考までにどうぞ。 昔か...
Sponsored links
自転車が教えてくれること

ロードバイク ハンドサインは誰のため

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 今回は自転車でよく用いられるハンドサインについて書きます。 右左折、ブレーキ、減速、障害物注意など様々なハンドサインがあり、ロードバイクなどで集団走行をされる方であれば使われる機会が多いかと思...
自転車ブログ

エネモチにエネルギーをもらう

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 今回、久しぶりのブログ更新となります。 なぜなら正直、このところエネルギー不足なので。 山に入れない… 坂を走れていない… 自由に自転車を楽しめない… なんて日が続くせ...
オススメのお店

Flower hill HANAZONO:フラワーヒル花ぞの

笠間トレイルランニングのコースを走った際にお邪魔させていただいた「フラワーヒル花ぞの」さん。 山中を走りヘロヘロの状態で休憩場所を探していたところにオシャレなお店を発見しましたが、こちとら足に草などがついて山中を駆け抜けてき...
自転車ブログ

ミニベロcarry me:キャリーミー

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 愛車の一つであるミニベロ(小径車)『carry me:キャリーミー』 8インチタイヤのとても小さい折り畳み自転車です。 特徴はなんと言っても収縮力。 私の軽自動車でもスンナリと横置...
自転車ブログ

ロードバイク フクイチ

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 先日、フクイチに挑戦した際の記事です。 福島県飯坂町をスタートして吾妻小富士を目指し磐梯スカイラインを走り二本松を抜けて飯坂町に戻るというイベントです。 サイクルボール-日本7大...
道具の感想

目覚ましライト Philips Hue

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 今回は自転車アイテムではありませんが買ってよかったモノ、使って感動したモノをご紹介したく記事にしました。 「サイクリストの朝は早い。」という言葉がある(?)ように日が出ている時間を大切に活用し...
自転車ブログ

Millet:ミレー、ドライナミックメッシュ

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。 ランニング、サイクリング、トレッキングなどのアクティビティで不快な汗を感じたこと、ありますよね? 汗を含んだウェアに体温を奪われる【汗冷え】 冷えることで風邪を患うリスクが増えることはも...
Sponsored links
タイトルとURLをコピーしました