TIOGAリアエンドホルダー2:ロードバイクの輪行

TIOGAリアエンドホルダー2 道具の感想

坂バカ鍼灸師を目指すQすけです。

先日、念願の輪行デビューしました!

輪行に慣れている某社長から直々に指導いただき無事に乗車〜帰宅できました。

使用したエンドホルダーは輪行袋に備えついていた折りたたみのホルダーです。

このホルダーは折り畳むと小さくなってとても便利なのですが、私のバイクはプーリーを大きくしてあり、このホルダーを使用するとこんな感じ…

おわかりでしょうか…

ワイヤーが当たってホルダーが軽く浮いてしまいます。もしワイヤーが当たらなければプーリーに当たってしまうところでした。

この時は両側をタイヤで挟んで無事にことなきを得ましたが、毎回ワイヤーに負荷をかけることは間違い無いですし、何らかの影響でディレイラーハンガーに負担をかけてしまうことは避けたいです。

そこでコレ!

TIOGA(タイオガ)のリアエンドホルダー2

先に装着した姿から

しっかりとプーリーとワイヤーが浮いてクリアランスを確保できていることがわかります。そしてドダイの作りがシッカリとした作りで安定性への頼もしさが違います。

簡易的なエンドホルダーと比べて持ち運ぶには多少重くかさばりますが、輪行をする際にはこちらを選択することは間違いないありません!

このエンドホルダー、締め付けネジを変更することで12mmスルーアクスルとクイックリリースシャフトに変換できるのです。

いやぁ、実はこのエンドホルダー。輪行したい気持ちが熱い時に購入していたのですが、買っていたことをスッカリ忘れてずっと保管していました。

見つけた時は「おお!やるじゃん!オレ!」と独り勝手に盛り上がっていました。

なにはともあれコレでディスクグラベルで軽量ロード、どちらでも輪行できます。

また輪行熱が燃えたぎってきました。坂が読んでいる氣がします!

Comments

タイトルとURLをコピーしました